自閉症の僕が伝えたいこと
2020年5月6日水曜日
僕のお母さん
›
今日は朝からお掃除をしてくれています。 だから後で疲れてしまいます。 そやからやって欲しくないんです。 それが僕の気持ちです。 そやけどホントはやることやって僕と筆談してくれているから やることやって...
2020年5月3日日曜日
みんなの気持ちが聞こえてきました
›
待つことしかできないみんなの気持ちが聞こえてきました。 『疲れたよ』『疲れたよ』 『しっかりしたいよ。』 そんな時、言いたいことがあるから聞いてあげてと言いたくなります。 ...
自信をつけていくこと
›
雨が降ってきました。 傘がさせる様になってきたとき しっかりやれるようになってきたなと涙が出そうでした。 やれることが増えると次に繋がるのでやれることを少しずつ増やし自信をつけていくことも大事です。 筆談もその一つです。 伝えれ...
僕もなかなかやるなあ
›
全く!ここまで出来るとは!と思う時もあります。 それは周りの理解と伝えることが伝えれていれば自分でも驚くほど身体が動いてくれる時もあります。 それがいつもではありませんが間違いなくあるので 自分でも『僕もなかなかやるなあ』と思う時もあります。 ...
わかっているのに出来ない そんな僕たち
›
僕の身体のことで困っていることがあります。 身体が熱くても自分で服を脱いで体温調節したいと思っているのに自分で脱ぐことができません。 熱くて熱くて仕方ないのに自分で服を脱ぐことも出来ない そんな自分がいつも情けなく嫌になります。 わかっているのに出来ないそ...
僕の身体のことで困っていること
›
僕の身体のことで困っていることもあります。 僕の身体はいつも宙に浮いています。 一般的に言う身体が宙に浮いてふわふわと気持ちのいい状態ではありません。 どんな状態かというと 自分の身体でありながら僕の思い通りにならない時があります。 自分で自分...
2020年4月28日火曜日
自分に与えられた仕事
›
自分に与えられた仕事 伝えることがいつも出来ませんでした。 僕もお母さんも疲れていました。 筆談がやれると知ってからは毎日毎日伝えました。 しかし伝えれずに困っているみんなのことが気になってきました。 自分だけがしっかり伝えれて落...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示